自動車技術会
  • トップページ
  • イベント
  • 『 クルマのモデルベースデザイン』を語ろう! 第2回 技術交流会 *募集を締め切りました。

イベントEVENT

終了『 クルマのモデルベースデザイン』を語ろう! 第2回 技術交流会 *募集を締め切りました。

支部行事

テーマ

『 クルマのモデルベースデザイン』

概要

モビリティへ変革しつつあるクルマにとって、様々なシステムを短期間で開発できる費用効果の高いプロセスが求められています。自動運転、車両初期設計、電動化、燃料電池車を題材に、クルマの設計・制御の開発過程の姿や実現に向けての課題、将来展望について、一日じっくりと語り合いましょう。

開催期間

2024年01月26日(金)

会場

刈谷市総合文化センター内_中央生涯学習センター401・402研修室(刈谷駅南口よりウィングデッキ、徒歩3分)
〒448-0858 刈谷市若松町2丁目104番地(刈谷市総合文化センター「アイリス」内)
電話:0566-21-7430(会場施設の問い合わせのみです。本会に関することは、自技会中部支部にお問い合わせください。)
https://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/bunka/shogaigakushu/1005366.html

スケジュール

開始:10:00、終了:17:30

【 10:00~14:10 講演(40分/件)、質疑・休憩(5分程度/件)、昼休憩1時間(昼食弁当)】

 1)「人と分かり合い協調・共存する知能化モビリティにおけるモデルベースデザイン」
  講師 安井 裕司 氏  株式会社 本田技術研究所 先進技術研究所 知能化領域  エグゼクティブチーフエンジニア 
  概要: 今後、人々の暮らしを支えるモビリティは4輪車だけでなくマイクロモビリティなど多様化していき、さまざまな生活シーンで使われることでしょう。この講演では人とモビリティが協調・共存するための知能化技術とそのモデルベースデザインについて紹介します。

 2)「車両設計初期段階のデータ駆動型セットベース設計法」  
  講師 河村 拓昌 氏  トヨタ自動車株式会社 先進プロダクト開発部 循環型モビリティ開発室 品質信頼性G
  概要: 図面が存在しない車両設計の初期段階では、多性能が同時に成立する広い範囲に着目することが重要となります。本講演では、データ駆動型セットベース設計法により、多性能が同時に成立する解の範囲を探索する手法を紹介します。
 
 3)「Modelicaによるエネルギーマネジメントのモデルベース開発」  
  講師 平野 豊 氏  元トヨタ自動車 
  概要: ModelicaとFMI(Functional Mockup Interface)を活用して、実験用次世代電動車の機構設計とエネルギーシステムおよび制御系の最適設計を試行しました。また、グリーンシティのエネルギーマネジメントについて独自ライブラリを作成し、簡単なケーススタディを行いました。本講演では、それらの事例を紹介すると共に、Modelicaの発展的な使い方として設計問題への応用法についても説明します。

 4)「モビリティのための燃料電池の統合モデルベース開発」         
  講師 渡辺 隆男 氏 株式会社 豊田中央研究所 エマージングエレクトリフィケーション研究部門 燃料電池研究領域
  概要: カーボンニュートラルを背景に燃料電池車を含む電動車開発の加速が求められています。本講演では、燃料電池車両の製品要求から、燃料電池の性能目標やシステム構成、制御方法の導出を可能とするモデルベース開発手法を紹介します。

【 14:10~ 17:30 討議・意見交換】

 1)全 体 討 議 :参加条件に記載のWebアンケート(期待や質問事項)結果を受けて、講師および参加者が回答・コメントします。(1時間程度)

 2)グループ討議:講師を中心にグループ分けし、意見交換します。交流を広げるため、中間で1~数回シャッフルします。コーヒー・お茶など飲み、お菓子を食べながら。(2時間程度)

定員

28名(申込先着順に受け付けます。定員になり次第、期限前でも募集終了します。)

申込方法

専用WEBサイトよりお申込み下さい。

申込期間

2023-12-01~2024-01-14

参加費

正会員5,000円(会員外13,000円)、学生は会員・会員外ともに3,000円 (昼食弁当とグループ討議時ソフトドリンク・お菓子を含む)

参加条件など

①1月12日~1月18日ごろ、参加確定後に1000字程度またはスライド数枚で講演概要を提示しますので、Webアンケート(本会への期待、講師への質問事項、グループ討議時に討議希望する講師名)にご回答いただきます。
②締切日(1月10日)17時以降のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
③講演のテキスト・詳細資料はございませんので、ご了承ください。
④録画・録音や写真撮影などは、許可者以外はご遠慮ください。

その他

【お願い】会場内では、幹事など係の者が写真を撮ります。顔出し写真や氏名・会社名の公表を避けられる方は予めお申し出ください。
【注意事項】刈谷市総合文化センター駐車場:30分150円(施設利用者は入庫から4時間無料)のため、別途4~5時間の駐車費用がかかりますので、ご注意ください。

page top