自動車技術会

イベントEVENT

終了2023年度 第5回講演会『電気自動車の車両運動性の現在地 (期待と課題)』 記号【 K 】

支部行事

テーマ

- 電動車の運動性課題とブレークスルーの方向性 -

概要

【全体概要】
自由な移動を実現する自動車においても、環境に大いに配慮する時代を迎え、電気自動車へ期待が寄せられている。本講演会においては、電気自動車の可能性、課題を明確化することにより現在の位置づけを行い、継続的な課題としての自動車の評価の方法、設備について情報交換の機会を提供する。

【講演1概要】
電気自動車ではバッテリの床下配置による低重心化、ヨー慣性モーメント低減などによる画期的な運動性能向上が期待される。また、実際そのようなクルマも生まれ、驚くべきダイナミクス評価結果も確認されている。本講演では講演者自らが運転し、評価した結果について、これまでの多彩な経験に基づき位置づけし報告を行う。

【講演2概要】
運動性能の向上に対し、他方では、重量増、ピッチ慣性の低減などの影響でピッチング乗り心地低下が懸念される。バッテリ搭載のためのサスペンション配置、パワートレイン・機構部品の回転イナーシャ変化、低フリクション化に伴う車両としての安定性確保など様々な課題がある。これらについて、共有し今後の開発方向性についての提案を行う。

【講演3概要】
開発効率を向上させ、新たな体験価値を生み出すには、人間の感性をいかにエンジニアリング的に扱うかが鍵となる.。この課題を解決する手段として、車両ダイナミクス開発を可能にするドライビングシミュレーター(DS)の進化とその活用事例について紹介する。

【見学概要】
神奈川工科大学の自動車システム開発工学科の研究・実験設備を見学します。
今後の見学オンライン対応に向けたトライアルを実施致します。オンライン対象は、講演3までですが、継続して視聴頂く事は可能です。
設備見学はトライアルであり、オンライン対象外ですので、映像、音声の品質が著しく低下する可能性がありますのでご了承ください。

【交流会】現地参加の希望者のみ
ラウンドテーブル(飲食有り)を含めた交流会を実施します。
テーマ:電動車の運動性課題とブレークスルーの方向性について、聞こう、話そう

開催期間

2023年11月07日(火)

会場

開催場所

・現地参加:神奈川工科大学  〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030

 小田急本線本厚木駅より、バス約25     交通アクセス|神奈川工科大学 (kait.jp)

注:お車での来場を希望される方へ:駐車場が会場から徒歩5~6分の場所になる可能性があることをご了承ください。

 歩行が不自由な方はハンディキャップ駐車場の予約が可能です。申込の際、備考欄に「ハンディキャップ駐車場の予約希望」とご記入ください。)

・オンライン参加:TEAMS によるライブ配信

【受付】:

 ■現地参加:12:50 ~13:10 開催場所 [メディアホール]にて受付

 ■オンライン参加:12:50からTEAMS接続開始

スケジュール

13:15~13:20 開会挨拶
13:20~13:50 講演1 バッテリEV(BEV)の破壊的運動性能を評価
         講師: 神奈川工科大学 清水 和夫 先生
13:50~14:50 講演2 電動車の車両諸元の特徴と運動性能を考える
         講師: 神奈川工科大学 山本 真規 先生
14:50~15:00 休憩
15:00~15:40 講演3 ドライビングシミュレータの進化とビークルダイナミクス開発への応用
         講師:㈱本田技術研究所 先進技術研究所 ダイナミクス領域 
              チーフエンジニア 澁江 秀明 氏
15:40~16:55 神奈川工科大学 研究開発設備見学
17:00~17:10 閉会、アンケート記入  (交流会に出席されない方は、ここで解散)

17:30~19:00 交流会:ラウンドテーブル(飲食有り) 司会:神奈川工科大学 山門 誠 先生
        電動車の運動性課題とブレークスルーの方向性について、聞こう、話そう

定員

・現地参加:80名 オンライン:100名

申込方法

下記『その他』欄に掲載した現地対面またはオンライン参加用の申込用URLをクリックして、お申込みください。
なお、申込完了後に「申込受理メール」が自動配信されますが、参加可否確認した後、参加証をEメールで送ります。会員番号を借用しての申し込みは認められません。また、申し込み本人以外の方の参加は認められませんので、ご了承ください。
*交流会に参加される方は、「 交流会 参加する 」をご選択ください。
*入会無料キャンペーンを利用して自技会に入会された会員の優先枠を設けます。備考欄に、入会キャンペーン利用者であることとキャンペーン番号をご記入ください。→『入会キャンペーン利用:xxxxxx(6桁のキャンペーン番号)』
*オンライン参加は、外部イベント受付システム【イベントペイ】を利用します。申し込み後の案内メールおよび参加費支払いは、【イベントペイ】を利用して行います。
■申込締め切り:2023年10月27日(金)

参加費

【講演会参加費】
現地参加 正会員4,000円、学生会員:無料、賛助会員:6,000円、一般の方:8,000円
オンライン参加 正会員:3,000円、学生会員:無料、賛助会員:5,000円、一般の方:7,000円
*入会キャンペーン加入対象者 
現地参加 正会員:2,000円、学生会員:無料、 オンライン参加 正会員:1,000円、学生会員:無料
【交流会参加費】
現地参加 正会員2,000円、学生会員:無料、賛助会員:3,000円、一般の方:4,000円

現地参加費は、当日会場でいただきます。領収書を発行いたします。
また、オンライン参加費は、お手数ながら外部イベント受付システム【イベントペイ】から手続きをお願い致します。
【イベントペイ】での申し込み手続き終了後、下記件名のメールが届きます。
『【申込受付】2023年度 第5回講演会『電気自動車の車両運動性の現在地 (期待と課題)』 記号【 K 】 :オンライン』

その他

撮影・録音・他

撮影・録音、ホームページやブログへの公開、講演中のキーボード操作は禁止させていただきます。

参加者を広報目的で撮影し、ホームページ等で公開する場合があることをご了承ください。

なお、写真等の個人情報を、上記以外の目的で使用することはありません。

page top