募集中モビリタの専用コースにチャレンジ 『未知の走りに感動!』
キャンペーン入会者特典あり /日常では経験できない車の挙動体験会
支部行事
テーマ
日常では経験できない「危険と限界の体験」を専用コースで安全に体験し、安全運転技術を向上させよう!
概要
自動車の走りの基本性能と、公道ではなかなか経験できない挙動を、「トヨタ交通安全センター モビリタ」の専用コースで体験します。
走る、曲がる、止まるという車両運動の三大要素を、安全に、楽しく、無理なく、誰でも、学べます。
日常の枠を超えた自動車の可能性を体験することで、感動と学びの一日を過ごしてみてください。あなたの未知なる体験がここに待っています。
開催期間
2025年10月30日(木)
会場
【開催会場】
トヨタ交通安全センター モビリタ
静岡県駿東郡小山町仲日向694 富士スピードウェイ内
TEL:0800-123-0250(フリーダイヤル)(平日9:30~12:00、13:00~17:00)
【集合場所】
三島駅北口 添付ファイルをご覧ください
2025-車の挙動体験会.pdf
【集合時間】
8:40
*会場までバス移動となります。遅刻されてもお待ちすることが出来ませんので、ご注意願います。
スケジュール
~ 8:40 三島駅 集合
8:50~ 9:30 バス移動
~ 9:45 モビリタ受付
10:00~10:25 オリエンテーション
10:25~10:40 死角確認
10:40~12:00 慣熟走行、運転姿勢(35度バンク)
12:00~13:00 昼食(モビリタにてお弁当をご用意)、記念撮影
13:00~14:00 高速ブレーキング
14:00~14:55 低ミュー路ブレーキング、飲酒運転疑似体験
14:55~15:40 緊急危険回避
15:40~16:40 総合走行
16:40~17:00 まとめ、アンケート回収
17:20~18:20 バス移動
~18:20 三島駅 解散
定員
24名
申込方法
下にある 「参加申込をする」 ボタンからお申込みください。
申込期間
2025-09-01~2025-09-12
参加費
正会員 および 学生会員:5,000円 会員外:25,000円(賛助会員、会員外学生も含む)
※キャンペーン入会者には特典があります。文末の「その他」を参照ください。
※関東支部会員の方は、関東支部イベント案内をご確認ください。
■申込時に請求書の送付先をご記入願います。
なお、正会員の方がグループ会員の場合に、「請求先情報」が自動的に表示されます。
別の請求先を設定したい場合は、下記中部支部 担当まで、ご一報いただきますようお願いします。
■中部支部の参加費のお支払いは、イベント終了後となります。
イベント終了後、請求書をメールにて送付させていただきますので、請求書に記載の口座へお振込みをお願いいたします。
※キャンセルの場合は、必ず事前に中部支部イベント参加受付システムにて、キャンセル処理を行うようお願いします。
なお、締め切り日を過ぎたキャンセルは、システム上受付け出来ませんので、ご注意願います。
参加条件など
初心者からベテランまで幅広いドライバーを対象にしておりますので、普通自動車免許をお持ちの方であれば、どなたでも受講いただけます。
※運転履歴をお伺いする時がございます。
■健康で、且つ国内で有効な運転免許証(※日本の運転免許証または、日本国内で有効な国際運転免許証)をお持ちで、
日本語(無線機等での指示)を通訳なしで十分に理解、判断できる方
■参加申込者多数の場合は、会員を優先して抽選させて頂きます。
■開催日の3 週間前を目安に、参加可否のご案内メールを申込者に送信します。
メールが届かない場合は、下記中部支部 担当までお問合せください。
■開催日10日前の正午以降は、参加者様のご都合によりキャンセルをされても、参加費の全額を請求させて頂きます。
■代理申込み、代理参加はできません。
■参加時に「誓約書」の提出をお願いいたします。
■次の方は受講できません:妊娠中の方、当日飲酒されている方
■健康上不安のある方は、事前に医師にご相談の上、参加可否をご判断下さい。
■運転しやすい服装、スニーカーや運動靴など軽い運動ができる靴でご参加下さい。(パンプス等かかとが高めの靴、ハイヒール、厚底の靴、サンダルなど不可)
■安全管理・安全意識向上を目的として、全ての受講者様を対象に受付時アルコールチェックを導入しております。
チェック受付時は「アルコール反応が出やすい飲食物、口内消毒液」は避けてください。アルコール反応が出た場合受講頂けません。
■講習は1台2名乗車で実施いたします。(車種:カローラHV、またはヤリスHV)
■安全管理上、受講者による受講中の携帯電話の使用、カメラ、ビデオカメラ等の撮影はできません。
■会場内での喫煙は、指定場所にて加熱式タバコのみとなります。
その他
【注意事項】
・当日、運転免許証を不携帯の方、誓約書を提出いただけない方は体験会への参加は出来ません。
・感染症の状況によっては、マスク着用をお願いする場合があります。
その他、下記項目のご了承をお願い致します。
(1)直前のイベント中止、参加人数、内容、スケジュールの変更の可能性があります。
(2)事前に健康確認を実施し、体調の悪い方は参加をご遠慮願います。(※バス乗車時に検温をさせていただきます)
なお、当日の詳細な対応やお願いにつきましては、事前に参加者の皆さまへメールにてご連絡いたします。
★★★★★ 入会サポート・キャンペーン 中部支部オリジナル特典 ★★★★★
中部支部会員の優先枠を 5名分 設けます。 対象の方の参加費は 無料 といたします。
対象:25年度(39歳以下 入会者), 23,24年度(入会サポートクーポンをお持ちの方)
備考欄に、クーポン番号をご記入ください。
→『クーポン番号:xxxxxx(6桁の番号)』
尚、クーポン番号をお忘れの方は、自動車技術会 運営グループ会員担当までご確認願います。
E-Mail:mbs@jsae.or.jp