開催予定見て、作って、夢中になって モノづくりの楽しさを体験!
第7回 「キッズ・モノづくりワンダーランド」
支部行事
概要
「ウインドカー組立・改良」と「小型エンジン分解組立」の2つの子供向け教室と「学生フォーミュラーカー展示」を行います。
開催期間
2025年10月26日(日)
会場
福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)(福井県坂井市)
〒919-0475 福井県坂井市春江町東太郎丸3−1
TEL:(0776)51-8000
Web : https://angelland.or.jp/
スケジュール
風に向かって走れ!「ウインドカー組立・改良」
風に向かって走る不思議なウインドカーを作るだけでなく、
さらに速く走らせるための改良をして、工夫をする楽しさを学びます。
開催時間:①10:00~12:00 ②13:00~15:00
対象:小学生以上とその保護者、 各回定員:8組(1グループ 4名まで、体験はお子様2名まで)
エンジンのしくみを知ろう!「小型エンジン分解組立」
本物のバイクのエンジンを分解して、いろんな部品を見て触れて、
エンジンのしくみとモノづくりの楽しさを学びます。
開催時間:①10:00~12:00 ②13:00~15:00
対象:小学3年生~6年生とその保護者、 各回:8組
僕も私もカーレーサー!「学生フォーミュラーカー展示」
学生フォーミュラ日本大会に向けて、大学生が設計・製作した本物のフォーミュラカーを、
見て乗って運転体験ができます。
開催時間:①9:30~12:00 ②13:00~15:00 (体験時間は約5分)
対象: 身長100cm以上のお子様(未就学児は保護者同伴)
定員
上記スケジュールにて、各プログラムごとの定員をご確認ください。
申込方法
下記「その他」の項目に記載の、福井県児童科学館Webサイトから申し込み。
受付開始:2025年10月5日(日) 9:00 から 【先着順】
参加費
無料
参加条件など
・ウインドカー組立・改良および小型エンジン分解組立は、エンゼルランドふくいに 事前申込が必要です。 また、ご参加には保護者の同伴が必要です。
・その他詳細は上記スケジュール欄をご確認ください。
その他
【申込先】
福井県児童科学館Webサイト/イベント:https://angelland.or.jp/modules/event/
※お申し込みは先着順です。キャンセルがあった場合に再募集します。(開催前日の15:00まで)