自動車技術会

イベントEVENT

募集中エンジニアの革新力:次世代のモビリテイ社会を支える技術/第5回技術講習会

支部行事

テーマ

エンジニアの革新力:次世代のモビリテイ社会を支える技術

概要

自動車分野では、電動化・知能化・インフラ連携など多様な技術革新が進んでいます。
本テーマでは、これらの技術が社会にどのように実装され、持続可能なモビリティ社会の実現に向けてエンジニアが果たす役割を明らかにします。

開催期間

2025年11月24日(月)

会場

ポートメッセなごや 交流センター3F〈ITSワールド併催〉
 (名古屋市国際展示場内)
 〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
https://portmesse.com/
※公共交通機関でのご来場をお願い致します。

スケジュール

13:00~13:10
開会の挨拶 担当理事 加藤 麻美

13:10~14:05 
『Hondaが考えるSDVの変革』
本田技研工業株式会社 四輪事業本部 SDV事業開発統括部
副統括部長<戦略・企画・オペレーション担当> 保永 由美 様

HondaはSDVを単なる技術潮流ではなく、
人に喜ばれる価値提供の革新と捉え、思想・組織・プロセスを刷新し
進化し続けるモビリティを追求します。

(14:05~14:15 休憩)

14:15~15:10
『自動車サイバーセキュリティ最前線』
VicOne株式会社 執行役員 技術統括
シニアディレクター 原 聖樹 様

自動車業界はSDVを中心とした技術革新を迎える一方、サイバー脅威は増加しています。
本プレゼンでは、進化するリスクと、コネクテッドカーの未来を保護するための包括的なセキュリティ戦略、
そして規制への対応の重要性を解説します。

(15:10~15:20 休憩)

15:20~16:15 
『全固体電池の研究開発の現状と今後の課題』
東京科学大学 
特定教授 池松 正樹 様

地球環境問題解決へのキーテクノロジーである蓄電デバイスの次世代を担うと期待される全固体電池について、
研究の最前線の現状および今後の見通しと技術的な課題等について、できるだけ分かり易く解説します。

(16:15~16:25 休憩)

16:25~16:50 
交流会(各講師と自由に挨拶、コメント、名刺交換など)

17:00 終了

定員

150名

申込方法

下にある 「参加申込をする」 ボタンからお申込みください。

申込期間

2025-10-01~2025-11-07

参加費

正会員:2,000円 学生:2,000円(会員・会員外とも)  会員外:10,000円(賛助会員も含む) 
なおこの参加費には「あいちITSワールド」「名古屋モビリティショー」の入場料を含みます。 
※キャンペーン入会者には特典があります。文末の「その他」を参照ください。

■申込時に請求書の送付先をご記入願います。
  なお、正会員の方がグループ会員の場合に、「請求先情報」が自動的に表示されます。
  別の請求先を設定したい場合は、下記中部支部 担当まで、ご一報いただきますようお願いします。

■中部支部の参加費のお支払いは、イベント終了後となります。
 イベント終了後、請求書をメールにて送付させていただきますので、請求書に記載の口座へお振込みをお願いいたします。

■11/19正午以降は、参加者様のご都合によりキャンセルをされても、参加費の全額を請求させて頂きます。
 ※キャンセルの場合は、必ず事前に中部支部イベント参加受付システムにて、キャンセル処理を行うようお願いします。
 なお、締め切り日を過ぎたキャンセルは、システム上受付け出来ませんので、直接中部支部事務局までお電話をお願いします。

参加条件など

■代理申込み、代理参加はできません。

【会員外の学生の方へ】
 参加登録のログイン画面で、「会員外」にて申込登録をして頂きますが、通学先学校名・学部・学年を記載頂ければ、
 画面上に表示されている参加費ではなく上記案内通りの参加費とさせていただきます。
 確認のため、当日は学生証等ご持参頂き、受付にてご提示ください。

その他

【注意事項】
①録画・録音や写真撮影などは、許可者以外はご遠慮ください。

②今回、講演資料をまとめた冊子の当日配布は行いません。各資料はPDFにして、事前に閲覧URLをメールにて連絡いたします。(11月20日頃予定)
 必要な場合は、各自で印刷またはタブレット端末などに保存してご持参ください。(データの無断流用を禁止します)

③技術講習会にお申込みいただいた方は、下記の同時開催イベントにも<11月24日(月)>に限り入場いただけます。
 入場方法につきましては別途ご案内させていただきます。(モビリティショーへの入場証は本技術講習会の会場受付にてお渡しいたします)
 ・「あいちITSワールド」
 ・「名古屋モビリティショー」 

★★★★★ 入会サポート・キャンペーン 中部支部オリジナル特典 ★★★★★ 

         会員の優先枠を 先着10名分 設けます。 対象の方の参加費は 無料 といたします。
  対象:25年度(39歳以下 入会者),  23,24年度(入会サポートクーポンお持ちの方)

           備考欄に、クーポン番号をご記入ください。
          →『クーポン番号:xxxxxx(6桁の番号)』
           尚、クーポン番号をお忘れの方は、自動車技術会 運営グループ会員担当までご確認願います。
           E-Mail:mbs@jsae.or.jp

page top