開催中eモータースポーツ大会2025(Round1)タイムアタック 結果発表
支部行事
概要
【 グランツーリスモ7でタイムアタック 】
・マシン:GRスープラ RZ ’20
・コース::富士スピードウェイ(フルコース)
・セッティング:自由(セッティングを工夫して性能向上を追求してください)
ただし「パワー」と「軽量化」は変更不可、タイヤは「スポーツハード」とします
【 北海道支部会員のみ 】
参加者のタイムは学生会員と正会員の混合で順位を発表し、上位者(1位から3位)に
賞品を贈ります。参加者には参加賞を送ります。
開催期間
2025年07月31日(木) ~2025年08月10日(日)
スケジュール
「ベストラップ」が映っている写真(もしくはスクリーンショット)、「セッティングの狙いについての一言コメント」を
2025年7月31日(木)14:00までに北海道支部(hokkaido_event@jsae.or.jp)へメールしてください。
申込方法
下の申し込みフォームよりお申込み下さい。
参加費
無料
参加条件など
各支部所属の「学生会員」もしくは「正会員」
その他
順位 |
タイム |
コメント |
会員 |
1位 |
1’51.169 |
キャンバーを多めに設定し、Rの大きなコーナーに対応させたうえで、フロントのスタビライザーを少し弱めにすることでノーズのロールをコントロールしやすくしました。また、ストレートエンドとバックストレート後のシケインの安定感のためにリアの伸び減衰を大きめに設定しました。 |
北海道支部 学生会員 |
2位 |
1’52.878 |
オーバーステア傾向にするために足を固めて、リアが出やすくなるようにしました。また高速コーナーで安定するようダウンフォースも増やしボトムスピードの増加を狙いました。 |
北海道支部 学生会員 |
3位 |
1’53.893 |
ドリフト用のセッティングで走りました。楽しかったです。 |
東北支部 学生会員 |
4位 |
1’53.925 |
立ち上がりで弱アンダーになるようにセッティングしました |
北海道支部 学生会員 |
5位 |
2’00.677 |
ブレーキ&ステアリングアシストを使った方が速かったです。セッティングはイニシャルのままです |
北海道支部 正会員 |
6位 |
2’11.004 |
まったく知識なく良く分からなかったので、ChatGPTに聞いてみました(笑) |
北海道支部 正会員 |