
2023度関西支部 第2回見学会のご案内支部行事
テーマ:大寅蒲鉾(株) 道明寺工場様・亀の瀬地すべり歴史資料室・(株)JTEKT 国分工場様訪問
開催期間:2023-07-07
会場:大寅蒲鉾 道明寺工場:〒582-0029 大阪府柏原市石川町2-12
亀の瀬地すべり歴史資料室:〒583-0013 大阪府柏原市峠地先
(株)JTEKT 国分工場:〒582-8588 大阪府柏原市国分東条町24番1号
日本機械学会 関西支部 第 386回講習会 「実務者のための振動基礎と制振・制御技術」 支部協賛行事
テーマ:実務者のための振動基礎と制振・制御技術
開催期間:2023-07-25 ~2023-07-26
会場:オンライン(Zoomを利用)
2023年度 関西支部 通常総会および第1回見学会支部行事
テーマ:2023年度通常総会および第1回見学会(会場:(株)堀場テクノサービス)
開催期間:2023-06-09
会場:(株)堀場テクノサービス
2023年度 関西支部支部第1回理事会 資料および議事録支部行事
開催期間:2023-06-06
会場:京都東急ホテル 2F「調」
日本材料学会関西支部「破壊力学の基礎と最新応用」(実習付、修了証発行)支部協賛行事
テーマ:破壊力学の基礎となる「き裂の力学」を,破壊力学に特有のき裂先端近傍で支配的な特異応力場の概念およびエネルギーバランスに基づいて解説し,き裂の強度評価に際して必要となる応力拡大係数、J積分、CTOD、エネルギー解放率などの破壊力学パラメータの意味と役割について、 具体例を交えながら説明する。
開催期間:2023-06-06 ~2023-06-07
会場:(株)島津製作所 SAITO21((株)島津製作所三条工場内)
2023度関西支部 第2回見学会のご案内支部行事
テーマ:大寅蒲鉾(株) 道明寺工場様・亀の瀬地すべり歴史資料室・(株)JTEKT 国分工場様訪問
開催期間:2023-07-07
会場:大寅蒲鉾 道明寺工場:〒582-0029 大阪府柏原市石川町2-12
亀の瀬地すべり歴史資料室:〒583-0013 大阪府柏原市峠地先
(株)JTEKT 国分工場:〒582-8588 大阪府柏原市国分東条町24番1号
2023年度 関西支部 通常総会および第1回見学会支部行事
テーマ:2023年度通常総会および第1回見学会(会場:(株)堀場テクノサービス)
開催期間:2023-06-09
会場:(株)堀場テクノサービス
2023年度 関西支部支部第1回理事会 資料および議事録支部行事
開催期間:2023-06-06
会場:京都東急ホテル 2F「調」
2023年度 関西支部支部第1回理事会支部行事
開催期間:2023-06-02
会場:京都東急ホテル2F「調」
2022度関西支部第6回見学会のご案内支部行事
テーマ:TOA(株)様ナレッジスクエアと本社を訪問致します。TOA(株)様ナレッジスクエアでは「音の報(しら)せる力」を通じ、 創業時から続く音への挑戦を体験いただきます。TOA(株)様本社ではジーベックホールでの音の体験と共に、音の創作と研究の 様子を見学いただきます。また、カワサキモータース(株)様からも協賛としての展示を計画しています。 楽しい見学会になるように企画していますので、ぜひご参加下さい!
開催期間:2023-03-10
会場:・TOA株式会社 研究開発拠点 ナレッジスクエア
・TOA株式会社 本社 ジーベックホール
日本機械学会 関西支部 第 386回講習会 「実務者のための振動基礎と制振・制御技術」 支部協賛行事
テーマ:実務者のための振動基礎と制振・制御技術
開催期間:2023-07-25 ~2023-07-26
会場:オンライン(Zoomを利用)
日本材料学会関西支部「破壊力学の基礎と最新応用」(実習付、修了証発行)支部協賛行事
テーマ:破壊力学の基礎となる「き裂の力学」を,破壊力学に特有のき裂先端近傍で支配的な特異応力場の概念およびエネルギーバランスに基づいて解説し,き裂の強度評価に際して必要となる応力拡大係数、J積分、CTOD、エネルギー解放率などの破壊力学パラメータの意味と役割について、 具体例を交えながら説明する。
開催期間:2023-06-06 ~2023-06-07
会場:(株)島津製作所 SAITO21((株)島津製作所三条工場内)
日本機械学会 関西支部 第 385回講習会 「構造・強度設計における数値シミュレーションの基礎と応用」 支部協賛行事
テーマ:構造・強度設計に係る数値シミュレーションに不可欠な基礎知識や理論を分かり易く解説するとともに、 産業界における種々の適用例を基に、モデリングや結果の妥当性を考える上での留意点や勘所を具体的に説明します.
開催期間:2023-05-22 ~2023-05-23
会場:オンライン(Zoomを利用)
日本機械学会 関西支部 第 384回講習会 実務者のための騒音防止技術支部協賛行事
テーマ:実務者のための騒音防止技術
開催期間:2023-01-24 ~2023-01-25
会場:オンライン(Webex を利用)
日本機械学会 関西支部 第 383回講習会 機械加工技術の基礎理論と最新動向 ~ 基礎理論から最新動向まで事例を交えて詳しく解説します ~支部協賛行事
テーマ:機械加工技術の基礎理論と最新動向 ~ 基礎理論から最新動向まで事例を交えて詳しく解説します ~
開催期間:2022-12-15 ~2022-12-16
会場:オンライン(Webex を利用)