自動車技術会

イベントEVENT

464件のイベントがあります

終了

日本塑性加工学会東海支部 第35回塑性加工技術セミナー (鍛造3回コース)支部協賛行事

テーマ:基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(鍛造3回コース)   ―シミュレーションで確かめる鍛造加工(3回目)―

開催期間:2022-09-08 ~2022-09-09

会場:大同大学情報センターB302演習室

終了

日本塑性加工学会東海支部 第35回塑性加工技術セミナー (板成形3回コース)支部協賛行事

テーマ:基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(板成形3回コース) ― シミュレーションで確かめる板成形(3回目)―

開催期間:2022-09-08 ~2022-09-09

会場:大同大学情報センターB303演習室

終了

日本設計工学会東海支部 幾何公差講習会(2日間、ステップアップ講座)支部協賛行事

開催期間:2022-09-07 ~2022-09-09

終了

精密工学会東海支部 ものづくり 実践講座シリーズ 全8講座支部協賛行事

テーマ: 【講義で理解,実習/実演で納得!】「ものづくり 実践講座シリーズ」全8講座

開催期間:2022-09-05 ~2022-10-07

終了

日本設計工学会東海支部 幾何公差講習会(1日初級講座)支部協賛行事

テーマ:図面表現力・読図力が確実に身に付く講習会

開催期間:2022-09-01

終了

2022-第5回「キッズ・モノづくりワンダーランド」支部行事

開催期間:2022-08-28

会場:四日市市地場産業振興センター じばさん5階

終了

日本塑性加工学会東海支部 第35回塑性加工技術セミナー(鍛造コース)支部協賛行事

テーマ:基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(鍛造3回コース)― 演習で学ぶ塑性力学の基礎(鍛造コース)(2回目)―

開催期間:2022-08-23 ~2022-08-24

会場:名古屋工業大学

終了

日本塑性加工学会東海支部 第35回塑性加工技術セミナー(板成形コース)支部協賛行事

テーマ:基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(板成形3回コース)― 演習で学ぶ塑性力学の基礎(板成形コース)(2回目)―

開催期間:2022-08-23 ~2022-08-24

会場:名古屋工業大学

終了

2022-5回 見学会支部行事

テーマ:高性能・高品質な工作機械を生産する国内最大級の工場を見学

開催期間:2022-08-05

会場:DMG森精機株式会社 伊賀事業所

終了

第4回「キッズ・モノづくりワンダーランド」支部行事

開催期間:2022-07-31

会場:いしかわ子ども交流センター

終了

日本塑性加工学会東海支部 第124回見学会支部協賛行事

開催期間:2022-07-29

会場:日本製鉄(株)名古屋製鉄所

終了

日本塑性加工学会東海支部 第35回塑性加工技術セミナー支部協賛行事

テーマ:基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(鍛造3回コース)― 実験で理解する鍛造加工(1回目)―

開催期間:2022-07-19 ~2022-07-20

会場:名古屋工業大学

終了

2022-第1回 技術交流会(ZOOM開催)支部行事

テーマ:『 クルマの制御の現在と新たな飛躍 』

開催期間:2022-07-15

会場:ZOOM開催

終了

日本工学アカデミー中部支部 第15回 EAJ中部レクチャー【後援:自動車技術会中部支部】支部協賛行事

テーマ:『ハイブリッドプリウス生誕25周年記念シンポジウム未来は過去のなかにあり!ハイブリッド誕生とその後の25年を振り、自動車とモビリティ産業の未来を考える』

開催期間:2022-07-14

終了

2022-第2回技術講習会(WEB配信)支部行事

テーマ:『ゼロカーボン・ドライブにむけた挑戦』

開催期間:2022-07-08 ~2022-08-01

会場:WEB開催

終了

人とくるまのテクノロジー展2022 NAGOYA 研究発表会支部行事

テーマ:中部支部企画研究発表会

開催期間:2022-06-29 ~2022-07-19

会場:発表者/テーマ一覧

終了

人とくるまのテクノロジー展2022 NAGOYA 中部支部企画展示支部行事

テーマ:自動運転を見て!触れて!体験しよう!

開催期間:2022-06-29 ~2022-07-01

会場:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)第3展示館、ONLINE STAGE2サイト内

終了

日本塑性加工学会東海支部 第35回塑性加工技術セミナー支部協賛行事

テーマ:基礎から学ぶ塑性加工実践教育講座(板成形3回コース)― 実験で理解する板成形(1回目)―

開催期間:2022-06-20 ~2022-06-21

会場:大同大学

終了

第3回「キッズ・モノづくりワンダーランド」支部行事

テーマ:エンジンの仕組みを知ろう「小型エンジン分解組立」

開催期間:2022-06-19

会場:黒部市吉田科学館

終了

2022-第3回 見学会支部行事

テーマ:多種多様な車両評価が行われるテストコースの見学および自動運転車の試乗などを体験

開催期間:2022-06-10

会場:株式会社ジェイテクト 伊賀試験場

page top