開催予定2025年度九州支部学自研総会・講演会
学自研行事
テーマ
「特別講演」/「研究発表会」/「懇親会」
「学生フォーミュラ大会報告」/「学生フォーミュラ技術交流会」
概要
1日目:10月25日(土)
【特別講演】
14:00~14:50 研修室「大楠」
題目: 「自動車業界動向と今後求められる技術者とは 」
講師: 増田 幸男 氏 (株式会社日本クライメイトシステムズ)
【研究発表会 1 】
15:00 ~ 16:50
口頭発表 5件程度
【九州支部学自研総会】
17:00~ 17:30 研修室「大楠」
【懇親会】
18:30~20:30
場所 1階 食堂
2日目:10月26日(日)
【学生フォーミュラ大会報告】
9:00 ~10:00 研修室「大楠」
報告:「第23回 学生フォーミュラ日本大会2025 参戦報告」
報告者: 参戦チーム各校のチーム代表 4校
【学生フォーミュラ技術交流会】
11:00 ~12:00 研修室「大楠あるいは日向神」
内容
・学生フォーミュラ参加大学の情報交換など
・第24回大会へ向けての九州支部の活動計画について(走行会や技術勉強会などの計画)
開催期間
2025年10月25日(土) ~2025年10月26日(日)
会場
会場
グリーンピア八女
福岡県八女郡黒木町木屋10905
スケジュール
10月25日(土)
13:30~14:00 受付
14:00~14:50 特別講演
15:00~16:50 研究発表1(5件程度)
17:00~17:30 総会
18:30~20:30 懇親会
10月26日(日)
9:00~12:00 学生フォーミュラ大会報告・ 学生フォーミュラ技術交流会
申込方法
各校の学自研参与の方に別途直接ご案内申し上げておりますのでその案内に従ってください。
行事内容の詳細につきましてもその案内を参照願います。
案内を受け取っていない方がいらっしゃいましたら当支部までお問い合わせ願います。
申込締切: 10月15日 (水)正午まで
参与がおられない大学の学生員
下記、その他の詳しい案内をご参照頂き、メールにてお申込みくださいませ。
申込締切:参加申込は10月15日(水)正午まで
参加費
講演会・研究発表会:学生会員 無料 会員外 1,000円
懇親会・宿泊 :学生会員 3,000円 会員外 3,000円
※会員外の方の宿泊はお受けしておりません
参加条件など
交通費補助:1校あたり学生委員1名分と研究発表者1名分(該当する場合のみ)の交通費を支給予定