自動車技術会

学生自動車研究会

学自研とは?

学生自動車研究会(学自研)は、自動車技術会創立の翌年1948年9月に発足致しました。自動車技術会学生会員で構成される団体です本会学生会員の自動車技術会への関心を深め、学生会員相互の親睦をはかること目的としております。主な活動内容は、工場見学会、技術講演会、国際交流、講演会等です。学生の皆さんに自動車への関心を持ってもらえるように活動しています。

☆☆☆下記のSNSでも情報発信を行っています!!☆☆☆

Instagram こちら

Twitter こちら

今年度のイベント予定

2023年度は以下のイベントの開催を目指しております
イベント名 開催日 申込期限 場所 申込方法 企画書 その他

学自研に入ると

学自研に入ると技術者や自動車に興味のある学生と交流することができ、普段体験できないことを経験できます!

<学自研委員の声>

学自研では他大学や社会人の方とも交流することができ、新しい出会いがありました。また、企画等に参加し、北海道で雪の運転やカートを初めて体験することができました。学自研では普段体験できないことを学べる機会がたくさんあり、とても楽しく充実した大学生活を送ることができました。

学自研では様々な大学の学生や先生、社会人の方と話し合いや相談をしながら物事を進めていくので、大学に通っているだけでは学べないことをたくさん学ぶことができました。また、やりたいイベントを自ら企画できるのでやりがいを感じました。

学自研に入りたいときは?

学自研に入会したい場合は、
自動車技術会関東支部 学生自動車研究会 委員長 伊藤 大貴(e-mail:cshi21006#g.nihon-u.ac.jp) 
までご連絡してください ※#を@に置き換えてください

過去のイベント記録

2022年度の実施イベント概要

イベント名 日付 場所 報告書 写真
四輪研修 3/2(木) トヨタ交通安全センターモビリタ PDF
レンタルカート講習会 11/13(土) CITYCART PDF

教習所企画「安全運転講習」

12/20(火)

コヤマドライビング
スクール二子玉川校
PDF

2021年度の実施イベント概要


イベント名 日付 場所 報告書 写真

レンタルカート講習

10/23(土) CITY KART PDF

四輪研修企画

2/25(金)

トヨタ交通安全
センターモビリタ

PDF

Tour of Auto Parts
×
KYB

3/2(水) オンライン PDF

2020年度の実施イベント概要

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大のため企画中止
2019年度の実施イベント概要
イベント名 日付 場所 報告書 写真
学生活動担当理事講演会
元学生担当理事 若林克彦氏
6/27(木) 日本大学理工学部
駿河台校舎
PDF
富士総合火力演習見学会 8/22(木) 東富士演習場
滝ケ原駐屯地
安全運転中央研修所 四輪研修企画 11/16(土)~
11/17(日)
自動車安全運転センター安全運転中央研修所
第9回おおたオープンファクトリー 11/16(土)
新田丸エリア
台湾派遣国際交流事業 11/28(木)
~
12/4(水)
TYGなど自動車関連企業
NISMO見学会 12/13(金) ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社 PDF
 
2018年度の実施イベント概要
イベント名 日付 場所 報告書 写真
三菱重工業株式会社
相模原製作所 企業見学会
5/14(月) 三菱重工業株式会社
相模原製作所
学生活動担当理事講演会
東京都立産業技術
高等専門学校 伊藤秀明氏
7/21(土) 日本大学理工学部
駿河台校舎
PDF

富士総合火力演習見学会

8/23(木)
東富士演習場
滝ケ原駐屯地
PDF

神奈川工科大学
ドライビングシミュレータ
研究設備 見学会

10/27(土) 神奈川工科大学
PDF
おおたオープンファクトリー 11/17(土) 武蔵新田・下丸子
エリア
自動車技術会関東支部
学生自動車研究会
国際交流事業 台湾派遣
11/30(金)~
12/5(水)
裕隆汽車ほか台湾の自動車関連企業および研究所 PDF
(JPN)
PDF
(Eng)

ブリヂストン
技術センター見学会
12/11(火) 株式会社ブリヂストン
技術センター/ACタイヤ製作所
タイ国際交流プログラム 1/15(火)~
1/21(月)
SUMMIT Auto Body Industryほか自動車関連企業および研究所 PDF
日本受け入れ交際交流事業 3/5(火)~
3/12(火)
ボッシュ株式会社ほか
自動車関連企業および
研究所
PDF



   2017年度の実施イベント概要

イベント名 日付 場所 報告書 写真

第1回
学生活動担当理事講演会
日信工業株式会社
川上洋生氏

7/29(土) 日本大学理工学部 駿河台校舎
富士総合火力演習見学会 8/23(木) 東富士演習場
滝ケ原駐屯地
第2回
学生活動担当理事講演会
UDトラックス 時田氏
東京モーターショー2017

10/25(水)~

10/26(木)

東京ビックサイト

第3回
学生活動担当理事講演会
本田技研工業 馬場雅之氏
11/18(土) 公益社団法人
自動車技術会
会議室
自動車技術会関東支部学生自動車研究会
国際交流事業 台湾派遣

11/23(木)~

11/29(水)

おおたオープンファクトリー 11/25(土) 武蔵新田・下丸子エリア

安全運転中央研修所
四輪安全研修会

12/16(土)~

12/17(日)

自動車安全
運転センター
安全運転中央研修所
タイ国際交流プログラム

1/16(火)~

1/21(木)

Summit Auto Body Industry Facilityほか自動車関連企業および研究所

株式会社IHI工場見学会

2/26(火)

そらの未来館/
瑞穂工場
日本受け入れ交際交流事業

3/5(火)~

3/12(火)

日産自動車横浜工場ほか自動車関連企業および研究所

関東支部70周年記念事業
オーストラリア研修

3/25(日)~

3/31(土)

Volvo Trucks Australiaほか


2016年度以前のイベントは以下のURLから確認できます
https://www.jsae.net/kanto/news/report/

学生委員 (敬称略)

 

委員長 伊藤 大貴 日本大学
副委員長 渡邊 久葉 神奈川工科大学
副委員長 長尾 義大 国士舘大学
書記 山之 内晶 神奈川工科大学
書記 内田 凌介 神奈川工科大学
広報 榎本 卓也 日本大学
広報 福本 哲夫 東京電機大学
広報 国士舘大学
会計 藤原 誼紀 神奈川工科大学
会計 柴橋 和真 中央大学
国際交流 久地楽 昌紀 関東学院大学

 

page top